カタカナも普通のものから濁点・半濁点と習ってくるとひらがな同様にキャキュキョといった拗音の段階に入ります。こちらの無料プリントでは、そんなカタカナの拗音が学べるものを公開しています。
-目次-
拗音は混乱しやすいからじっくり練習
キャキュキョといったカタカナの拗音ですが、ひらがなと同様に文字が小さいのが混じったり発音がイメージしにくかったりするため言葉の勉強をしていてつまづきやすいポイントです。
二文字セットになっているという点も混乱を招きます恐竜のことをキョウリュウ⇒キョリウと言ってしまったりするのはあるあるだと思います。
良く言われるのが、母音のあいうえおを意識して教えることが良いと言われています。「キャー」と伸ばすと母音の「ア」になるから「ヤ」というように教えてあげましょう。こうすることで言葉のルールに気づいてくれると思います。そしてヤユヨをしっかり学ぶことが大事です。
あとは、単語を覚えていく過程で自然と身についていくと思います。耳で聞こえるのが全てと思ってしまうので、聞いて書く、というのを繰り返す反復練習が大切です。
濁点・半濁点も拗音に含まれるので一緒に復習してみましょう。今までの学習が実を結ぶステップと言えますね。以下のリンクよりカタカナの復習ができるプリントを用意してあります。
余談だけど・・・
ひらがなでも触れていますが、拗音と言われても「?」となる人が多いのではないかな~と思います。普段生活していて拗音なんて言葉を口にすることはないですしね・・・。
拗音は「ようおん」と読み、きゃきゅきょといった発音する言葉のことを言います。「やゆよ」が小さくなった「ゃゅょ」がセットになっている言葉のことですね。ちなみに開拗音と合拗音なんていうものもあったり、色々定義があるみたいですがここでは触れないでおきます^^;
練習無料プリント
ここから長さの単位であるcmとmmの計算を学べる無料プリントとなります。イラスト付きで、学習が終わったら塗り絵や落書きができるようになっています。勉強の息抜きにどうぞ!
画像をクリック、もしくはタップするとPDFファイルが表示されプリントすることができます。
※一部、無理のある単語がありますがご了承下さい・・・。どうしても、そういった言葉を使うものが見つかりませんでしたm(_ _)mハヂャヤは葉茶屋、マンヂュウやヂョウチンはそういう言い方も昔はしていたそうです。
キャキュキョ・ギャギュギョの練習無料プリント
シャシュショ・ジャジュジョの練習無料プリント
チャチュチョ・ヂャヂュヂョの練習無料プリント
ニャニュニョの練習無料プリント
ヒャヒュヒョ・ビャビュビョ・ピャピュピョの練習無料プリント
ミャミュミョの練習無料プリント
リャリュリョの練習無料プリント
ファフィフェフォの練習無料プリント
ひらがなプリントも一緒にどう!?
カタカナでも拗音は締めくくりとしての学習となります。小さい文字を組み合わせて読むことが大事で、二つ一組で理解し、母音を意識しながら学習していくと覚えやすいのではないかと思います。とにかく言葉は反復練習あるのみなので、日常で使いながら少しずつ慣らしてくのが良いと思います。急にやってもできるものではないのでじっくり学習していきましょう。
ジョの練習文字が「ジョウチン」になっていますが、ちが正しくは「チョウチン」のため、変更した方がいいのではと思います。「ジョウロ」などいかがでしょうか?
西 様
コメントありがとうございます。
ヂョについてのプリントですが、ヂョが絡む文字がなかったため「鼻提燈(はなぢょうちん)」などから無理矢理作成した記憶があります。
ジョのプリントについてはジョウロを採用しております。
ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m