小学2年生の工夫した計算が勉強できる無料プリント




こちらでは小学2年生で学ぶことになる計算の工夫をメインにした無料プリントになります。()を使った計算の延長線上で、子供が自分で計算式を分解したり組み立てなおしたりして、計算しやすいように問題を解くというのが目的になります。

-目次-

計算力ではなく考える力を伸ばす

算数において大事なのは正直なところ答えがあっていることであって、過程はどうだっていいものです。

計算の工夫では、別に分解したり組み立てなおしたりしなくても解ける計算問題となっています。が、ここで学ぶべきは計算力ではなく考える力と算数の底力アップというところ。1の位を0や5といった計算しやすいように組み立てなおしたりすることで、後々の計算速度に差が生まれてきたりもすると思います。何よりも柔軟な考え方、物事を違った角度から見る力を身につけられるはずです。

()括弧を使った計算の順序が勉強できる無料プリント

()括弧についての学習がまだであればこちらでまず勉強することをおすすめします。()括弧の使い方を理解したうえで計算の工夫を学んでいきましょう!

計算の工夫の練習無料プリント

ここから計算の工夫を学べる無料プリントとなります。さくらんぼ計算と呼ばれるやり方のプリントです。

画像をクリック、もしくはタップするとPDFファイルが表示されプリントすることができます。

工夫した計算の足し算

 

工夫した計算の引き算

 

工夫した計算の応用問題

 

のうトレキッズ

このページでは算数力とでも言うべきでしょうか、計算とは違う思考を鍛える部分になります。よく算数は計算力と思考力の両方が重要と言われています。どちらもバランスよく勉強することで、柔軟で回転の早い算数脳になっていくのではないかと思います。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です