引き算の筆算をやっていくと次は繰り下がりという問題が出てきます。筆算はまさに複雑な繰り下がりなどを簡単にするために学んでいることなので、ここが大事なポイントとなります。
-目次-
繰り下がりを理解できる作り
こちらのプリントでは繰り下がりが1回ある2桁の引き算の筆算がメインになっています。
足し算の繰り上がりと違って、引き算の繰り下がりは大きい位から数を借りてきたりするため少し複雑になっています。そのためつまづきやすい子も多いと思います。
脳トレキッズでは、できるだけ繰り下がりを理解しやすいように工夫してプリントを作成しています。
画像のように繰り下がりの際に斜線を引いて減った数字を書いたり、借りてきた数を書いたり、とこの一手間を惜しまないことが理解を深めると思うので、面倒と思ってもやらせてみてください。
繰り下がりのある引き算の筆算の練習無料プリント
こちらから繰り下がりのある引き算の筆算を学べる無料プリントとなります。ちょっとずつ難しくなっていく内容になっているので、レベルに応じてステップアップしてもらえればと思います。
画像をクリック、もしくはタップするとPDFファイルが表示されプリントすることができます。
簡単な2桁の繰り下がりのある引き算の筆算
難しい2桁の繰り下がりのある引き算の筆算
繰り下がりはちょっとやることが複雑なため混乱しやすい子が多いように思います。大きい位から数を借りて、減らして、と細かい手間を惜しまずにやっていくことが理解を深めることだと思います。